2022年2月12日(土)に、新型コロナウイルス感染症予防対策を鑑みリモートにより「安心システム講座」を開催しました。
全国より160人を超える参加者があり、「介護保険の情勢と2022年度方針案」について村城代表理事の報告と、続いて「コロナ禍でも安心を届けるケア」について大國事務局長より報告があり、その後、テーマ毎にグループに分かれ、活発な討論を重ねました。
1.「介護保険の情勢と2022年度方針案について」
2.「コロナ禍でも安心を届けるケアについて」
1G:「経常増減差額10%の事業所(拠点)のつくり方」
2G:「10の基本ケアと科学的介護」
3G:「在宅看取り80%を実現するシステム」
4G:「認知症ケアのあり方」
5G:「若い人材の採用と育成」